11月28日聖日礼拝

動画(31分23秒)

聖書 ローマ人への手紙4章9節〜17節
説教 「罪をおおわれた幸いな人」
説教者 髙橋博師


今月の聖句

ヨハネの黙示録3章20節

見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。だれでも、わたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしは、彼のところにはいって、彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。


今週の聖句

マタイの福音書5章3節〜5節

心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。
悲しむ者は幸いです。その人は慰められるからです。
柔和な者は幸いです。その人は地を相続するからです。


今週の詩篇の黙想

詩篇47篇1節〜9節

  1. 6~7節「神にほめ歌を歌え。ほめ歌を歌え。われらの王にほめ歌を歌え。ほめ歌を歌え。まことに神は全地の王。巧みな歌でほめ歌を歌え。」神にほめ歌を歌えと5回も繰り返されています。この詩篇の真ん中の5~6節がこの詩篇のクライマックスです。素晴らしいことをされた「神は大いにあがめられる方」と10節で締めくくられています。

  2. この詩篇の背景はヨシャパテ王の時代、南の国モアブとアンモンが合流してユダを攻め、さらに北からアラムが攻めて来て挟み撃ちに合う危機の時です。ヨシャパテ王はユダ全土に断食して祈ることを呼びかけました。ヨシャパテ王は主の宮で祈っているとき主の霊が預言者ヤハジエルの上に下り、この戦いは神の戦いであると語り、レビ人たちは立ち上がって大声で主を賛美しました。「主に感謝せよ。その恵みはとこしえまで」と賛美する中で敵は同士討ちを始めて敗走していきました。

  3. 詩篇47篇はこの勝利の時に歌われた歌です。危機の時にも王は主に信頼して率先して祈りました。「すべての国々の民よ。手をたたけ。喜びの声をあげて神に叫べ。まことに、いと高き方主は、恐れられる方。全地の大いなる王。」主御自身が大いなる王と主を賛美しています。

  4. 主は祈りと賛美を用いてくださいます。ギデオンは主を信じて鬨の声を上げたときミデアンは敗走しました。ヨシュアがエリコの城を契約の箱を担いで回って鬨の声を上げると城壁は崩れ去りました。パウロとシラスが獄中で祈りを賛美をしていると地震が起こって扉が開き、手かせ、足かせが離れ落ちました。苦難の時、賛美と祈りをささげ、主にほめ歌を繰り返し歌いましょう。

11月21日聖日礼拝

動画(38分51秒)

聖書 ローマ人への手紙4章5節〜8節
説教 「罪をおおわれた幸いな人」
説教者 髙橋博師


今月の聖句

ヨハネの黙示録3章20節

見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。だれでも、わたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしは、彼のところにはいって、彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。


今週の聖句

詩篇32篇1節〜2節

幸いなことよ。そのそむきを赦され、罪をおおわれた人は。 幸いなことよ。主が、咎をお認めにならない人、その霊に欺きのない人は。


今週の詩篇の黙想

詩篇46篇1節〜11節

  1. 詩篇46篇は337拍子のように大変リズミカルな詩篇です。337拍子は3つたたくことを二回繰り返して、最後7つたたいて結論とします。1~3節「神はわれらの避け所、また力。苦しむとき、そこにある助け」4~7節で「川がある。その流れは、いと高き方の聖なる住まい、神の都を喜ばせる。」と信仰の宣言をして8~11節で「来て、主のみわざを見よ。主は地に荒廃をもたらされた。」と結論づけた宣言をしています。

  2. 1~3節、4~7節は3拍子のリズムです。1拍目が強く2拍3拍が弱く続きます。1節「神はわれらの避け所、また力。苦しむとき、そこにある助け。」が強く告白され、それに続いて2節「それゆえ、われらは恐れない。」3節「たとい、その水が立ち騒ぎ、あわだっても、その水かさが増して山々が揺れ動いても」と続いています。

  3. 4~7節は4~5節は3拍子の最初のタンとたたく音です。「川がある。その流れは、いと高き方の聖なる住まい、神の都を喜ばせる。神はそのまなかにいまし、その都はゆるがない。神は夜明け前にこれを助けられる。」この宣言を高らかに叩いて6節の「国々は立ち騒ぎ、諸方の王国は揺らぐ」とも動じない信仰を告白しています。

  4. 8節「来て、主のみわざを見よ。主は地に荒廃をもたらされた。」から始まる最後の部分は337拍子の最後をまとめる7拍子に当たります。マルチンルターはこの詩篇から「神はわがやぐら。わがつよき盾。苦しむときの 近き助けぞ」という有名な賛美歌を作り、この賛美歌が宗教改革の進軍ラッパのように歌われました。11節「万軍の主はわれらとともにおられる。ヤコブの神はわれらのとりでである。」