6月5日聖日礼拝

動画(37分45秒)

聖書 ローマ人への手紙7章1節〜6節
説教 「実を結ぶ秘訣」
説教者 高橋博牧師


今月の聖句

箴言19章21節

人の心には多くの思いがある。しかし、主の計画こそが実現する。


今週の聖句

ガラテヤ人への手紙5章22節〜23節

しかし、御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。このようなものを禁ずる律法はありません。


今週の詩篇の黙想

詩篇74篇1節〜23節

  1. 詩篇74篇はBC586年、バビロンの侵入でエルサレムの町が廃墟となり、神殿が焼き払われ、イスラエルの民が奴隷となってバビロンに連行されていった悲劇の中で叫ばれている苦悩、神への祈りです。「神よ。なぜ、いつまでも拒み、あなたの牧場の羊に御怒りを燃やされるのですか。」1節と神への問いかけから始まっています。1~11節はエルサレムの現状を訴えています。建物が廃墟となっただけでなく、「もう私たちのしるしは見られません。もはや預言者もいません。いつまでそうなのかを知っている者も、私たちの間にはいません。」と民の中の信仰が枯渇していることを悲しみ祈っています。

  2. 12節から第二部が始まります。「確かに、神は、昔から私の王、地上のただ中で、救いのわざを行われる方です。あなたは、御力をもって海を分け、海の巨獣の頭を砕かれました。」(12~13節)詩篇記者は過去に主のなされた力ある御業を回想しています。時代が変わっても神は変わらないお方です。400年のエジプトでの奴隷生活から主は解放してくださいました。「昼はあなたのもの、夜もまたあなたのもの。あなたは月と太陽とを備えられました。」と永遠全能の主の恵みを思い起こしています。

  3. 18~23節は詩篇記者の祈りです。「○○してください」という祈りが7回繰り返されています。イスラエルがエジプトの奴隷生活をしたのも原因はイスラエルの罪です。今回のバビロン捕囚も原因はイスラエルの不信仰、罪。かつて罪を赦してエジプトから解放してくださったように、今回も背きの罪を赦してバビロンの捕囚というみじめな状況から救い出してくださいと祈っています。どんなときにも主に目を挙げて祈りましょう。