聖書個所:ヨハネの福音書12章27-36節 説教題:天からの声を聞く 「今わたしの心は騒いでいる。何と言おうか。『父よ、この時からわたしをお救いください』と言おうか。いや、このためにこそ、わたしはこの時に至ったのだ。父…
聖書個所:ローマ人への手紙10章5-13節 説教題:心で信じて、口で告白して モーセは、律法による義について、「律法の掟を行う人は、その掟によって生きる」と書いています。しかし、信仰による義はこう言います。「あなたは心…
聖書個所:ローマ人への手紙10章1-4節 説教題:律法はキリストを目指す 兄弟たちよ。私の心の願い、彼らのために神にささげる祈りは、彼らの救いです。私は、彼らが神に対して熱心であることを証ししますが、その熱心は知識に基…
聖書個所:ローマ人への手紙9章30-33節 説教題:この方に信頼する者は それでは、どのように言うべきでしょうか。義を追い求めなかった異邦人が義を、すなわち、信仰による義を得ました。しかし、イスラエルは、義の律法を追い…
聖書個所:ローマ人への手紙9章19-29節 説教題:怒りの器が憐れみの器に すると、あなたは私にこう言うでしょう。「それではなぜ、神はなおも人を責められるのですか。だれが神の意図に逆らえるのですか。」人よ。神に言い返す…
聖書箇所:ローマ人への手紙9章14-18節 説教題:神様の憐れみ それでは、どのように言うべきでしょうか。神に不正があるのでしょうか。決してそんなことはありません。神はモーセに言われました。「わたしはあわれもうと思う者…
聖書箇所:ローマ人への手紙9章6-13節 説教題:神様の選びによって しかし、神のことばは無効になったわけではありません。イスラエルから出た者がみな、イスラエルではないからです。アブラハムの子どもたちがみな、アブラハム…
聖書箇所:ローマ人への手紙9章1-5節 説教題:自分の同胞のためなら 私はキリストにあって真実を語り、偽りを言いません。私の良心も、聖霊によって私に対し証ししていますが、私には大きな悲しみがあり、私の心には絶えず痛みが…
聖書箇所:ローマ人への手紙8章31-39節 説教題:神様が味方なんだから では、これらのことについて、どのように言えるでしょうか。神が私たちの味方であるなら、だれが私たちに敵対できるでしょう。私たちすべてのために、ご自…
聖書箇所:ローマ人への手紙8章26-30節 説教題:すべてのことが益となる 神を愛する人たち、すなわち、神のご計画にしたがって召された人たちのためには、すべてのことがともに働いて益となることを、私たちは知っています。神…