-
●デボーションからの黙想(40)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎私の計画が妨げられるとき
「神は、要望や願いを持った人々をわれわれのもとに日々遣わすことによって、常に、くりかえし、われわれの歩みを停止…
-
●デボーションからの黙想(39)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎聞くことによって
「神への愛が、神の言葉を聞くことによって始まるように、兄弟への愛は、兄弟の言葉を聞くということを学ぶことによっ…
-
●デボーションからの黙想(38)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎愛によって
「愛は、その相手の罪責や恥辱や絶望を知ろうとはせず、ただ単純にそこにあり、決して絶えることがない。そして愛は、…
-
●デボーションからの黙想(37)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎信仰者の広さ
「キリストは、自分の側につく者とそうでない者との間の境界線を、弟子たちが願ったり弟子たちが定めようとしたりする…
-
●デボーションからの黙想(36)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎ゆるす心は自由な心
「自分が何度相手を許したかを数えている間は、あなたは繰り返し、相手の犯した罪を数えているのであって、実際には、…
-
●デボーションからの黙想(35)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎仕える者は自分の賢さに頼らない
「自分の意志を貫くよりも、隣人に仕えることのほうが、さらによいことではないか。」(ボンヘッファー、『主のよき力…
-
●デボーションからの黙想(34)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎弱い者を排除しない
「一番小さな環がしっかりと鎖全体に組み合わさっている時に、鎖は切れない」 (ボンヘッファー、『主のよき力に守ら…
-
●デボーションからの黙想(33)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎愛は前進し続けること
「愛は、日々新しく、他者に出会い、新しい愛をもって向き合い、過ぎ去ったことを忘れるのである。そのために愛は、人…
-
●デボーションからの黙想(32)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎愛は待ち望むこと
「愛は待つことができる、長い間、しかも終りまで待つことができる」(ボンヘッファー、『主のよき力に守られて』より…
-
●デボーションからの黙想(31)~ボンヘッファー『主のよき力に守られて』より◎悲しみが喜びへ
「感謝によって思い出の悲しみは静かな喜びへと変えられていく。」(ボンヘッファー、『主のよき力に守られて』より)…