聖書箇所:ローマ人への手紙4章13-25節 説教題:事が恵みによるように そのようなわけで、すべては信仰によるのです。それは、事が恵みによるようになるためです。こうして、約束がすべての子孫に、すなわち、律法を持つ人々だ…
聖書箇所:ローマ人への手紙4章9-12節 説教題:恵みの証印、めぐみのしるし 彼は、割礼を受けていないときに信仰によって義と認められたことの証印として、割礼というしるしを受けたのです。それは、彼が、割礼を受けないままで…
聖書箇所:ローマ人への手紙4章1-8節 説教題:不敬虔な者を義と認める方を信じる 働く者にとっては、報酬は恵みによるものではなく、当然支払われるべきものと見なされます。しかし、働きがない人であっても、不敬虔な者を義と認…
聖書箇所:ローマ人への手紙3章21-31節 説教題:神様の義が明らかにされるために 神はこの方を、信仰によって受けるべき、血による宥めのささげ物として公に示されました。ご自分の義を明らかにされるためです。神は忍耐をもっ…
しかし今や、律法とは関わりなく、律法と預言者たちの書によって証しされて、神の義が示されました。すなわち、イエス・キリストを信じることによって、信じるすべての人に与えられる神の義です。そこに差別はありません。(ローマ人へ…
聖書箇所:ローマ人への手紙3章9-20節 説教題:すべての人が罪の下にある では、どうなのでしょう。私たちにすぐれているところはあるのでしょうか。全くありません。私たちがすでに指摘したように、ユダヤ人もギリシア人も、す…
聖書箇所:ローマ人への手紙3章1-8節 説教題:神様の真実 では、どうですか。彼らのうちに不真実な者がいたなら、その不真実は神の真実を無にするのでしょうか。決してそんなことはありません。たとえすべての人が偽り者であると…
聖書箇所:ローマ人への手紙2章17-29節 説教題:人目に隠れたユダヤ人 外見上のユダヤ人がユダヤ人ではなく、また、外見上のからだの割礼が割礼ではないからです。かえって人目に隠れたユダヤ人がユダヤ人であり、文字ではなく…
聖書箇所:ローマ人への手紙2章6-16節 説教題:えこひいきはない 神は、一人ひとり、その人の行いに応じて報いられます。(ローマ人への手紙2章6節) 神にはえこひいきがないからです。(ローマ人への手紙2章11節) …
聖書箇所:ローマ人への手紙2章1-5節 説教題:あなたですよ ですから、すべて他人をさばく者よ、あなたに弁解の余地はありません。あなたは他人をさばくことで、自分自身にさばきを下しています。さばくあなたが同じことを行って…