めぐみのパンくず

“イエスは彼女に言われた。「もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る。とわたしは言ったではありませんか。」”ヨハネ11:40 ◎イエスさまがラザロを死人の中からよみがえらせなさった時のお姿から学んでみたいと思います … [Read more…]

めぐみのパンくず

“イエスは涙を流された。” ヨハネ11:35 ◎イエスさまは公生涯に置いてしばしば涙を流せれました。上のみ言葉の涙にはどんな意味があったのか考えてみたいと思います。 ◎弟ラザロガ病気で死んだ。そこに来られたイエスさまが「 … [Read more…]

めぐみのパンくず

“イエスはこれを聞いて言われた。「この病気は死で終わるだけるものではなく、神の栄光のためのものです。神の子がそれによって、栄光を受けるためです。 ヨハネ11:4 ◎しばしば、訪れられたべタニヤホームのラザロが病気になりま … [Read more…]

めぐみのパンくず

“しかし、もし行っているなら、たといわたしの言うことが信じられなくても、業を信じなさい。” ヨハネ10:34 ◎時は冬であり、宮きよめの祭りだったとヨハネは記します。宮きよめとは神殿奉献の祭りで、かつってシリヤの王によっ … [Read more…]

めぐみのパンくず

“わたしは来たのは、羊がいのちを得、またそれを豊かに持つためです。わたしは良い牧者です。良い牧者は羊のためにいのちを捨てます。” ヨハネ10:10、11 ◎イエスさまとキリスト者の関係は、羊飼いと羊の関係です。さまよう羊 … [Read more…]

めぐみのパンくず

「まことに、まことに、あなたがたに告げます。羊の囲いに門からはいらないで、ほかの所から乗り越えて来る者は、盗人で強盗です。しかし、門からはいる者は、その羊の牧舎です。」     ヨハネ10:1~2 ◎イエスさまとわたした … [Read more…]

めぐみのパンくず

“もし、あなたがたが盲目であったなら、あなたがたに罪はなかったでしょう。しかし、あなた方は今『私たちは見える』と言っています。あなたがたの罪は残るのです。”                ヨハネ9:41 ◎イエスさまに目 … [Read more…]

めぐみのパンくず

「あの方が罪人かどうか、私は知りません。ただ一つのことを知っています。私は盲目であったのに、今は見えるということです。」ヨハネ9:25 ◎安息日に癒しの業をなされたイエスさまをユダヤ人たちは「罪びと」と断定します。その言 … [Read more…]

めぐみのパンくず

“あれはもうおとなです。自分のことは自分で話すでしょう。”ヨハネ9:21  “父たちよ、私があなたがたに書き送るのは、あなたがたが初めからおられる方を知ったからです。”Ⅰヨハネ2:13 ◎イエスさまに目を開けられた人は、 … [Read more…]

めぐみのパンくず

“イエスは答えられた。「この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。神のわざがこの人に現れるためです。」ヨハネ9:3 ◎視力を失うことは、行動力の80%を制限されると言われます。生れながらの視力障害をもったこの人の … [Read more…]