-
●はじめまして(40) ◎いのちをゆだねて
ひとり暮らしで自動車で九州の息子さん家族のところまでドライブされる元気で積極的な教会の姉妹から、ある年の10…
-
●はじめまして(39) ◎イエスさまの近衛兵 その3
屈強なイエスさまの近衛兵も高齢には勝てません。晩年いくつかの病いを得て礼拝に参加することができなくなりました…
-
●はじめまして(38) ◎イエスさまの近衛兵 その2
このイエスさまの近衛兵は牧師の行くところどこにでもついて来て下さいます。教会の草刈り、修繕、訪問、家庭集会、…
-
●はじめまして(37) ◎イエスさまの近衛兵 その1
大津赴任、最初の洗礼式に祈りに来られた兄弟はかつては近衛兵でした。戦況が厳しくなるとシンガポール方面にも出兵…
-
●はじめまして(36) ◎また逢いましょう
大陸で育つも幼くして両親が他界。天涯孤独となり引き上げて来られた時には戸籍もありません。出会った方に名字を頂…
-
●はじめまして(35) ◎憧れの天国航路
ハーモニカの大好きなご高齢の兄弟。水曜日の聖書研究会では、学びの後のお茶の時間にいつもハーモニカをとりだして…
-
●はじめまして(34) ◎坂道の証し
少し天に帰った兄弟姉妹のお話しをさせていただきましょう。 大津に赴任したとき水曜日の朝の聖書研究会と日曜日の…
-
●はじめまして (33) ◎韓国
団体の先生方と一緒に韓国を訪問しました。韓国のWECリーダーの先生の歓迎をいただき、ソウルでの3泊4日の旅で…
-
●はじめまして (32) ◎バングラディシュとインド
ひょんなことで日本国際飢餓対策機構の評議委員になってしまいました。年に一度浜松で行われる総会に出席すればいい…
-
●はじめまして (31) ◎返済の奇跡
会堂購入時の返済は、購入時の機運が覚めた後となっては、決して平たんな道ではありません。ましてや牧師家族の養育…