カテゴリー: 田中隆裕牧師
-
●奇跡の一年(1)
昨年(2016年)の4月より美術科の非常勤講師として彦根市の公立中学校に週二日ほど勤務しました。何十年かぶり…
-
●『愛と自由のことば』より(12)
「眠りは、神の賜物のうち、もっとも重要なもののひとつです。」(ジョン・ベイリー) 詩篇の著者は「主は愛する者…
-
●『愛と自由のことば』より(11)
「十字架につけられ給いし方のお姿は、すべてのことを成功を尺度として測る考え方を無力なものとする。」(ボンヘッフ…
-
●『愛と自由のことば』より(10)
「イエス・キリストの死において、神は、この世の神を冒す否を永遠にご自分で引き受けておしまいになったのである。そ…
-
●『愛と自由のことば』より(9)
「自分の罪を告白することをわがこととせず、ただ自分の罪を理解し、説明ばかりしている人は、彼がどんなに知恵がある…
-
●『愛と自由のことば』より(8)
「人間の世渡りは、たとえば水車の様なものである。・・・水車は下の方の一部を水に入れて、その流るるかたに従うて行…
-
●『愛と自由のことば』より(7)
「聖書の言う真実は、深いけれども狭いものではなく、深くして大きなものである。倫理的な真実は、ともすれば人間を偏…
-
●『愛と自由のことば』より(6)
「潔められるためには、われわれは、している仕事を変える必要はないのであり、平生自分のためにしていることを、今度…
-
●『愛と自由のことば』より(5)
「頑は頑固であり、張りは自己主張であって、頑固に我意を張ることが頑張りである。しかるにキリストを信ずる者の性格…
-
●『愛と自由のことば』より(4)
「ヨブの祈りの特徴は大胆で、率直で、友人に対する話のようである。儀式ばったところなく、すべてを打明けている。神…