2023年11月5日聖日礼拝

動画(44分49秒)

聖書 創世記1章1節〜31節
説教 「創造者なる神を信ず」
説教者 高橋博師


今月の聖句

詩篇126篇5節〜6節

涙とともに種を蒔く者は喜び叫びながら刈り取る。種入れを抱え泣きながら出て行く者は束を抱え喜び 叫びながら帰って来る。


今週の聖句

詩篇19篇1節

天は神の栄光を語り告げ大空は御手のわざを告げ知らせる。


今週の詩篇の黙想

詩篇147篇

詩篇147篇からの黙想です。「ハレルヤ。まことに、われらの神にほめ歌を歌うのは良い。まことに楽しく、賛美は麗しい。」(1節)詩篇は賛美の集大成です。賛美の4つの要素が書かれています。第一「われらの主は偉大であり、力に富み、その英知は測りがたい」(5節)神様のご性質、ご人格を覚えて神様をほめたたえる。第二、神様の創造された大自然の美しさを見ながら創造主なる神様の偉大さを賛美する。「主は星の数を数え、すべてに名をつける。」(4節)「神は雲で天をおおい、地のために雨を備え」(8節)第三、弱い罪ある人間の罪を赦し無限の愛で接してくださる神様を賛美する。「主は心の打ち砕かれた者を癒し、彼らの傷を包む。」(3節)「主は心の貧しい者を支え」(6節)第四、イスラエルという神様をほめたたえる集団、教会と言う共同体に目を留めてくださる主をほめたたえています。「主はエルサレムを立て、イスラエルの追い散らされた者を集める。」(2節)「主は氷をパン屑のように投げつける。誰がその寒さに耐えられようか。」(17節)三浦綾子さんの小説に氷点があります。主人公の陽子は継母から激しいいじめを受けます。白ウサギの劇をするとき、継母はわざと赤い服を陽子のカバンに入れました。卒業式に生徒を代表してお別れのことばを述べる時、あらかじめ巻紙に書いて練習をしておいたのに、当日の朝、継母は、白紙の巻紙と取り換えて、卒業式で陽子を困らせようとしました。何度苦しめられても陽子は負けないで跳ね返しました。継母が最後に行ったことば「お前は殺人犯人の子どもだ」このことばに陽子の心は氷のように固まってしまいました。殺人犯人の血が流れている、これはどんなに努力をしてもぬぐうことが出来ない。陽子の心は氷になって自殺を図ります。自殺は未遂に終わり、生きながらえて主の赦しを味わいます。「主がみことばを送ってこれをとかし、ご自分の風を吹かせると、水は流れる」(18節)これが氷点のテーマです。人間の努力の愛が行き詰まり、氷点に達して愛が冷え切って動かなくなる。しかし、主の愛だけは、冷たい心をとかし、聖霊の温かい愛の風が凍てついた心を癒してくださいます。今日も主の愛に満たされて、冷たい心を温めていただき、回りの人の心も聖霊で温めていただきましょう。