めぐみのパンくず

目がありながら見えないのですか。耳がありながら聞こえないのですか。あなたがたは覚えていないのですか。”   マルコ8:18 ◎イエスさまは二度、パンの奇跡を表わしなさいました。6章では「五つのパンと二匹の魚」で、8章では … [Read more…]

めぐみのパンくず

そして、天を見上げ、深く嘆息して、その人に「エパタ。」すなわち、「開け」と言われた。                 マルコ 7:34 ◎すると、彼の耳が開き、舌のもつれもすぐに解け、はっきりと話せるようになったVs35 … [Read more…]

めぐみのパンくず

主よ、そのとおりです。でも、食卓の下の小犬でも、子どもたちのパンくずをいただきます。” マルコ7:28 ◎五つのパンが群衆に配られた後、12かごにいっぱいになったパンくず。そのパンくずの恵みがガリラヤを超えてツロ、フェニ … [Read more…]

めぐみのパンくず

こうしてあなたがたは、自分たちが受け継いだ言い伝えによって、神のことばを空文にしています。そして、これと同じようなことを、たくさんしているのです。”      マルコ7:13 ◎イエスさまは、パリサイ人、律法学者に厳しい … [Read more…]

めぐみのパンくず

イエスは、五つのパンと二匹の魚を取り、天を見上げて祝福を求め、パンを裂き、人々に配るように弟子たちに与えられた。また二匹の魚もみなに分けられた。”  マルコ7:41 ◎モーセが荒野で40年天からのマナでイスラエルの人々を … [Read more…]

めぐみのパンくず

まことに、あなたがたに告げます。子どものように神の国を受け入れる者でなければ、決してそこに、はいることはできません。」”                 マルコ10:15 ◎ユダヤ人の母親たちは偉大で有名にラビに子供を祝 … [Read more…]

めぐみのパンくず

しかし、ヘロデはうわさを聞いて、「私が首をはねたあのヨハネが生き返ったのだ。」と言っていた。”       マルコ 6:16 ◎ヨハネの殉教の記録です。イエスさまを人々はいろいろ噂していました。「エリャだ」「預言者の一人 … [Read more…]

めぐみのパンくず

また、彼らにこう命じられた。「旅のためには、杖一本のほかは、何も持っていてはいけません。パンも、袋も、胴巻きに金を持って行ってはいけません。”      マルコ6:8 ◎ゲネサレの町の人や、カペナウム、ナザレの町の人々に … [Read more…]

めぐみのパンくず

イエスは彼らに言われた。「預言者が敬われないのは、自分の教理、親族、家族の間だけです。」”             マルコ6:4 ◎イエスさまの郷里、ナザレでの出来事です。安息日に会堂で教えられました。そこで起こった出来 … [Read more…]

めぐみのパンくず

小さい事に忠実な人は、大きい事にも忠実で あり、小さい事に不忠実な人は、大きな事にも 不忠実です。“     ルカ16:10               : ◎忠実とは、キリスト者に日々求められていることだと思います。信 … [Read more…]