●はじめまして (25) ◎PTA会長

 私たちの子どもたちが通った校園は児童数が減少傾向で長女だけは二クラスありましたが他の子のときはすべて単級でした。それでPTAの役員に当たる確率が高く、結果幼稚園のPTA会長を1回、小学校のPTA会長を2回経験させていただきました。会長といっても毎月の運営会議への参加と入学式、運動会、卒業式それぞれでのあいさつ、市PTA連合会関係など対外的な役割ぐらいで、後は副会長をはじめ執行部の方々リードしてくださいます。地域の関係者や保護者、学校の先生方とも交流をいただきながら楽しい時を過ごさせていただきました。

 子どもの減少など教会学校の働きの難しさを思いますが、この役割を通して教会への信頼も少し頂き、毎週は難しくとも、イースターやお楽しみ会、クリスマスにはご家庭の方ともどもに参加が与えられました。子どもは、家庭、学校、そして地域社会で育ちます。この三者が有機的な交流を持ちながら子育てをします。教会が地域社会の一つとして信頼をいただき子育てに関わることができれば素晴らしいことであると思います。

 我が家の子どもたちの中には今年の夏も日吉台の夏祭りのお手伝い(屋台のお手伝いなど)に出かけて行ったようです。地域社会は「ふるさと」となって子どもたちの人生にいろいろな意味を与えています。

「そしてイエスは子どもたちを抱き、彼らの上に手を置いて祝福された。」

    マルコ10章16節


投稿日

カテゴリー:

, , ,

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください