カテゴリー: 中沢隆一牧師
-
続・牧会ずいそう<85> 私を私として
最近は<生体認証>の技術が進み、多くの分野で利用が進んでいる。暗証番号が悪用され、その問題点が指摘されるよう…
-
〔牧会ずいそう(選集)〕 自分を笑え
著名な働きをした宣教師に人々が…「あなたの働きの中で一番大きな問題は何でしたか?」と尋ねると、彼は「一番大き…
-
続・牧会ずいそう<84> 効 率 化
テレビ討論で、最近の言葉の問題が取り上げられていた。その中でこのような指摘があった。言葉だけではなく、社会全…
-
続・牧会ずいそう<83> 決めてから奇跡
5月5日、内灘聖書教会に、教会見学した。400坪を越える広い駐車場。会堂へは土足のまま、床暖房しなくても足下…
-
〔牧会ずいそう(選集)〕 自分を捨てる
誰でも自分を大事にする。自分を一番可愛がる。しかし、キリストは弟子達に言われた。「だれでもわたしについて来た…
-
続・牧会ずいそう<82> 悟りと救いは違う!
北近江聖会で、生きる意味を仏教に求めて来られた松岡先生が、キリストと出会って初めて生きる意味を知った、仏教に…
-
〔牧会ずいそう(選集)〕 タ コ あ げ
八日市は大凧で有名で、二百畳もある大凧がつい最近も話題になっていた。牽引していたトラックのロープがうまく外れな…
-
続・牧会ずいそう<81> あなたは狙われている!
最近は詐欺や、詐欺まがいの犯罪が多くなっている。「オレ!オレ!詐欺」もますます巧妙になっている。架空請求もそ…
-
〔牧会ずいそう(選集)〕 セルフ・イメージ
「僕のサイフ何処か知らんか」…いざ出掛けようとすると必要になるが、中味が無いのでいつも軽んじられている。有って…
-
続・牧会ずいそう<80> 遅れる
尼崎でのJR電車脱線事故は、大きな衝撃を与えています。このことについてある新聞に各国の反応が紹介されていまし…