カテゴリー: 続・牧会ずいそう
-
続・牧会ずいそう<70> 宝物のある洞穴
洞穴は薄暗く、じめじめしていて、気味の悪い所です。何が出て来るか、どこへ行くのかわからない。そのような所に迷…
-
続・牧会ずいそう<69> 正直いろいろ
正直であることは良いことであり、大切ですが、正直にも色々あるようです。何に対して正直かが問題です。自分の考え…
-
続・牧会ずいそう<68> アンテナの雪
テレビの映りが良くない。映像が乱れ、はっきりしない。どこのチャンネルも同じようだ。やがて原因が分かった。テレ…
-
続・牧会ずいそう<67> 居 場 所
阪神淡路地震からすでに10年。復興への大きな課題は、仮説住宅の確保であり、更に復興住宅の建設であった。建物や…
-
続・牧会ずいそう<66> 油切れ
軽のワンボックスの給油でスタンドによった時、スライドドアが開き難いことを告げて、見てもらった。何度か無理して…
-
続・牧会ずいそう<65> リハビリ
神戸に、神学校の同窓生を見舞った。脳硬塞で倒れ入院したと聞いたのは昨年の4月頃。その後、見舞いに行くと気を遣…
-
続・牧会ずいそう<64> 神様の取り分
お土産に栗きんとんをいただいた。箱をあけると説明書が有り、「神様の取り分」と言うことばが心に留まった。こげ製…
-
続・牧会ずいそう<62> 聖めて用いる
依然に宣教会議かセミナーで軽井沢に行った時の事、キャンプ施設の一隅に、宣教師が管理運営しておられた喫茶施設が…
-
続・牧会ずいそう<61> 見えないのは心の中?
「先生、ポリープの摘出手術を受けられたのですね?」と云うことから、内視鏡で調べてもらった事、自分の腸の中を見…
-
続・牧会ずいそう<60> 心や魂のゴミ
今や「ゴミ問題」は世界的、宇宙的課題です。廃棄物と云われる「ゴミ」は、紙屑や生ゴミだけではない。電化製品や各…