ご高齢の兄姉の会の「実り会」が半年に一度だったでしょうか、教会の自動車で小旅行を企画されていました。その小旅行に幾度か運転手としてご一緒させていただきました。自動車の運転は酒屋の息子でしたので店の配達の手伝いとしてやってきました。得手というわけではありませんが嫌いではありません。喜んでご一緒させていただきました。桜の季節、紅葉の季節、お弁当休憩、証し会、他教会の聖徒との交わり、などなど、中沢先生のおともをしました。2台のワゴン車に一杯になって、車中では次々におやつがまわります。豊かな交わりをいただきました。
大津教会でも礼拝や各集い、家庭集会、団体行事における送迎の必要がありました。大津に赴任した当初は軽自動車でしたので十分なことができませんでしたが、まもなくワゴン車を購入することになり、この実り会での経験が生かされワゴン車は大活躍することとなりました。
「管理者に要求されるのは忠実であることです。」第1コリント4章2節
コメントを残す