続・牧会ずいそう<130> 無意識の訓練

 スポーツ,芸能や芸術,または人格形成にしても、訓練によって身につけることは意識的な努力を伴います。強い意志を持って継続しなければなりません。途中であきらめてしまうことも多いようです。しかし,無意識の訓練というのもあるようです。人には,好きなことや,気に入ったことは案外継続し,それが身に付き,訓練になっているようです。そんなに意識しなくてもいつの間にかやっていて長く継続しています。時には怠け癖がいつの間にか継続して訓練として身に付いてしまっているとか,わがままや身勝手,自己中心,独りよがり,などが生活習慣となり,それがいつの間にか訓練となり,身に付いてしまっているということもあるようです。嘘をつく習慣や,よい加減にごまかすことや、時には人をいじめること,悪の習慣が継続されているとそれが訓練となって身に付いてしまいます。これらはどちらかと言えば悪い習慣が多いようです。良きことを継続し,身につけようとすると,意識的に継続し,努力することが必要です。何を継続し,いつの間にか訓練となって身につけているか,生活習慣になっているか吟味してみることも大切です。


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.