続・牧会ずいそう<83> 決めてから奇跡

 5月5日、内灘聖書教会に、教会見学した。400坪を越える広い駐車場。会堂へは土足のまま、床暖房しなくても足下が温かい為とか。玄関右には喫茶室、利用が多いようだ。左には事務室左奥へと印刷室、牧師室が続き、礼拝堂に入るがその廊下が広い。廊下の右側には、教室、ゲストルーム、お便所、子供便所もあり身体障害者用は広い。その奥に子供室、母子室。会堂は300人座れるベンチがあり、講壇の奥に洗礼槽。会堂の左を開くとawanaの体育館。手前は食堂、(この下が全部物置きになっている)、キッチン。二回はawanaの事務室と牧師館。すばらしい会堂を見せていただき感激の中で、横山先生から色々と建設当時のことをお聞きした。みんなが一生懸命に取り組んだこともさることながら、神様がどんなに大きなことをして下さったかを話して下さった。そして先生は、「ホントに次々に奇跡が起ったんですよ」と言われた。「奇跡が起ったから確信を持って建設に取りかかれたのですか?」の質問に「いいえ、建設を決めてみんなが本気で取り組み出してからです。こちらが決めて本気で動き出すまでは何も起りませんでした。」


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.