〔牧会ずいそう(選集)〕 この紋どころが目に入らぬか!

 日本人は水戸黄門が好きだ。最後に決まって出て来るセリフであるが、あれが出て来ないと物足りないと思う。
いつものセリフまで来た時、娘が「もっと早くアレを出せば傷つく人もいなくて済むのにネ」と言った。それもそうだけど、チャンチャンバラバラが無いと面白くないからだろう等と話し合ったが、散々痛めつけられないと権威を認めないのが人情なのか、早過ぎて「ウソつけ、この偽物、やっつけてしまえ」と、却って火に油を注ぐことになる。
残念ながら多くの場合、人々は災害や病気、事故、人間関係で散々痛めつけられないと、神様が信じられないらしい。
十字架の紋どころに屈服する謙遜な心を持ちたいものだ。【第一・コリント 一章十八節】


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.