〔牧会ずいそう(選集)〕 空しい努力

 努力するということは大切な事である。人格の成長、信仰の成長にも不可欠である。しかし、しょせん努力によって得られるものではないことのために、空しい努力を続けているのなら、目覚めるべきである。
 人間には四つの不可能がある。
一 生まれ変わることなしに天国に入ることは出来ない。人が新しい命を受け、生まれ変わって神の子とされるのは、人の努力にはよらない。キリストを信じることのみである。
二 御霊の助けなしに悔い改めることは出来ない。御霊の促し、迫りのある時に素直に悔い改めるべきだ。
三 キリストなしには神に近付けない。知識や経験、人間的な資格が神に近付く手段だと錯覚して、空しい努力をしている人が案外多い。
四 二人の主人に兼ね仕えることは出来ない。真に主に仕えることを願うなら、他に第一とするものがあってはならない。まず神の国と神の義を求めよ。


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.