〔牧会ずいそう(選集)〕 父に遠慮するな!

 日本人には遠慮の美徳というのがある…オランダへ行った時、責任者の奥さんが「日本人には三回勧めないといけない。四回目に断ったら本当ですね」と言われた。母は私に『遠慮の美徳』を身につけさせようと、いろいろと教えてくれた。一回勧められて「ハイ。頂きます」と物欲し気な態度はハシタナイ。人よりデシャバルナ。出るクイは打たれる。アト福エビスという言葉もある……。
 やっとこの美徳が身につきかけ、苦労していた頃に教会学校の先生が…「人には遠慮するのも良いが、神様には遠慮しなくてもよい。神様は私達のお父さんですから、与えて下さる恵みを遠慮なく貰いなさい。聖書の中に父なる神の約束を探して、厚かましいくらいに求めなさい。『求めなさい。そうすれば、与えられる。』と言われたのは、父なる神様だから」…と、教えて下さった。


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.