続・牧会ずいそう<40> 若者へのエール

 ある公衆便所に入ったら、壁中至る所に貼り紙がしてあった。どーも認められている貼り紙のようであった。その一つに、「新米おやじから若者への10箇条」と言うのがあった。このような点が気になる、このような事に留意して励んでほしいと言う、若者へのエールであったと思う。
 その10箇条は、☆健康と力を身につけよ。☆自立自活能力の不足。☆自分の意見の無さ。☆常識不足、読書不足。☆悪い平等主義の蔓延。☆リーダー不足。☆表現力、説得力の問題。☆挑戦し続け、打たれ強くなれ。☆無関心ではダメ。☆想像力をみがけ。
 それらは経験者としての進言であり、これからの社会を築く人々への期待でもある。が、自分達への反省も込められているような気もする。人は自らが経験しないと見えて来ない、分からないと言う事がおおい。しかし、経験してからではもう遅い場合もある。そこで、後に続く人々へ期待をかけ、エールを送る。将来の教会をになう若者達に主の助けと導きを信じてエールを送り、祈りたい。第1テモテ:12?16。テトス2:6?8。第1ペテロ5:5?11。


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.