続・牧会ずいそう<34> 御霊

 キリスト者信仰にとって、母親のような役割りをして下さる御霊について聖書の語るところを紹介したい。☆御霊には次のような呼び名がある。神である主の霊、神の御霊、主の霊、主は「私の霊・・」とおおせられた、全能者の息、父の御霊、キリストの霊、御子の霊、※その属性から、聖霊、聖い御霊、知恵と悟りの霊、はかりごとと能力の霊、主を知る知識と主をおそれる霊、真理の御霊、愛と力と慎みの霊、とこしえの霊、栄光の御霊、と呼ばれている。なるほどそういうお方か、と分かっていただけるだろうか。その働きについては、イエスを主と告白させて下さるお方であり、いのちの御霊である。キリストを信じる者を神の子として下さる。祈りの霊であり、私たちの祈りを執り成して下さる。礼拝へと導いて下さるお方であり、助け主だ。信仰の霊であり、啓示の霊である。神の真理とみことばを解き明かし、信じさせて下さる霊である。ロマ8:1?26には、罪から解放し、律法の要求を全うさせ、神の事を考えるように導かれる。神に喜ばれる者とし、死ぬべき身体を生かし、神の子としての望みといのちと平安を与えて下さるとある。


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.