〔牧会ずいそう(選集)〕 人好きになる

 最近は人嫌いになる人が多いようだ。病的になると自閉症など心身病の多くにこの特徴が見られ、社会への適応が困難になる。
 人好きになるということは、人間として生きていく上で大変重要なことであり、信仰の成長、人格的成長、更に福音宣教の上で大切なことである。
 人嫌いの奥には人間不信や人間憎悪が潜んでいることが多い。真の愛を知らないところに起こる。
人がキリストの愛を知り、自分が神に愛されていることがわかると、他の人々に対しても心を開くようになる。人がキリストの救いを受けると人好きになるのである。
 また、人好きになることこそ伝道の力となる。キリストに愛されたように愛し、キリストに赦されたように赦す心こそ、人好きの源である。


投稿日

カテゴリー:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.