-
●はじめまして(19) ◎ランチョン
大津では毎年6月に食事会形式の伝道会「ランチョン」が行われていました。ホテルの宴会場をお借りし外部から講師を…
-
●はじめまして(18) ◎最初の洗礼式
大津に赴任した年のその春に一人の方が洗礼に恵みにあずかられました。洗礼式は教会近くの琵琶湖畔、比叡山のふもと…
-
●はじめまして(17) ◎最初の葬式
1992年1月1日元旦礼拝より大津での奉仕が始まりました。元旦礼拝を終えて入院中の兄弟を訪問しました。この2…
-
●はじめまして(16) ◎大津福音教会へ
クリスマスの諸行事が終わり本部から大津教会に引越しをしました。お手伝いくださる先生方の自動車に荷物を積み込み…
-
●はじめまして(15) ◎ある夜の来訪者
八日市教会の会堂で夜の集会の後始末をしていましたところ、他教会の方々が中沢先生の牧師室を訪ねて来られました。…
-
●はじめまして(14) ◎次女誕生
神学生奉仕から続いて八日市教会で伝道師として学びましたが、その春、次女が誕生しました。当時の近江八幡市民病院…
-
●はじめまして(13) ◎神学校の卒業式
3年間の学びを終え卒業式の日を迎えました。この日いただく卒業証書は私だけの努力によるものではありません。卒業…
-
●はじめまして(12) ◎ひばり光の子会
教会の祈り、多くの兄弟姉妹の奉仕によって継続されてきたひばり光の子会。そのときはY兄とT神学生の熱心な奉仕で…
-
●はじめまして(11) ◎家庭集会の恵み
聖書友の会にも参加させていただきました。長峰での集いではいつもO兄がご一緒してくださいました。集いではM兄姉…
-
●はじめまして(10)◎運転手で参加した実り会小旅行
ご高齢の兄姉の会の「実り会」が半年に一度だったでしょうか、教会の自動車で小旅行を企画されていました。その小旅…