カテゴリー: 牧師
-
PM理論
P パフォーマンス 実際に課題が達成されていくことであって、これにまつわる集団の機能 M メンテナンス 集団を…
-
任命されたリーダーの問題点
任命されたリーダー・・・権限に服従して受動的に仕事をさせられているだけなら苦役となる。 任命されたリーダーにま…
-
リーダーであること、フォロワーであること
1,喜んでついてくるフォロワーがいるか。(クーゼス・ポスナーの基準) 2,そのフォロワーは受動的でなく能動的自…
-
牧師のリーダーシップ
リーダーシップはリーダーそのひとのなかに存在するというよりは、リーダーとフォロワーの間に漂うなにものかなのだ。…
-
究極の責任感
2011年6月17日(金)の朝日新聞に掲載の記事に心が止まりました。 「結局はすべて社長一人の責任」 松下幸之…