カテゴリー: 読書
-
間違ってもいいから幸福なほうがいい
高学歴の女性の中に、ときどきこういう「正しい」人っているよなあ、というのが私のもうひとつの感想である。PTA…
-
「ヨハネによる福音書20章19節」考
「その日、すなわち週の初めの日の夕方、弟子たちはユダヤ人を恐れて、自分たちのいる家の戸に鍵をかけていた。そこへ…
-
神がわかったというとき、その神は本物の神ではない
キリスト教の中にも、これほど乱暴ではないが、よく似たいい方がある。それは、「否定神学(theologia ne…
-
「共感」というパイプ
「非人間」化をすすめる者たちが恐れているのは、人々が相手を普通の人間と認めて、その声に耳を傾けることだ。そのと…
-
自身の暴力を正当化するために使っているのが、この『純粋性』というプロパガンダ
「自身の属する集団またはイデオロギーの価値をほかより高く見せ、『我々』を『他者』と区別するためのもうひとつの戦…