,

この世のあらゆる困窮が負わされた肩

〔飼葉桶のかたわらで〕

2014年12月27日(土)

「まつりごとはその肩にある。」(イザヤ書9:6から)

飼葉桶の中に生まれた子供の肩に負わされたこの世の支配は、人間とその罪を忍耐強く負うことによって成し遂げられるのである。
・・・
飼葉桶の中に生まれた「みどりご」の支配とは、まさに、謙遜な者、小さい者、罪人を受け入れ、担い、高慢な者、うぬぼれた者、正義ぶった者を滅ぼし、退けるというものなのである。

ボンヘッファー、『主のよき力に守られて~ボンヘッファー1日1章~』
村椿嘉信・訳、新教出版社、1986年6月30日発行、635f。

罪人である私はいつの間にか高慢になっています。うぬぼれています。正義ぶっています。しかしそこには平安がありません。
イエスさまにお出会いすると、謙遜な者に作り変えていただけます。小さい者や罪人を受け入れ、担う道を教えていただけます。そこにこそ平安があります。
飼葉桶のイエスさまにお出会いし続けなければなりません。

(祈り)
神さま、飼葉桶に降られたあなたにお出会いし続けることができますように。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: