,

導かれること

導かれることを開始せよ。しかも今日のうちにそれを開始せよ。そのことによってだけ、私はそれを知ることができる。

リュティ、『この日言葉をかの日に伝え』、74頁
詩篇4編3節
2013年2月9日(土)

主イエスさまを信じる者は、みな主イエスさまによって聖徒とされました。聖徒とは聖い者、そして神さまのものにされた者ということです。

そしてその聖徒を神さまは導いて下さいます。ほったらかしではなく、導いて下さるのです。父がその子の手を引いて下さるように。羊飼いが羊を守るように。

どのようにして神さまが導いて下さることを知ることができるでしょうか。リュティは「導かれること」によって知ることができるといいます。そうすると問題は、神さまが導いていて下さるにもかかわらず、私たちがそれを受け入れないので、神さまの導きを知らないということになります。父がその子の手を引いていて下さるのに、それを振り払っているので子どもは父の導きを知ることがないように。羊飼いが羊を守っていて下さるのに、その守りの手を逃れてしまい自分勝手な道を歩むので、羊飼いの守りを知ることがないように。

神さまの導きの御手を知りそれに従うこと。導かれることを開始しましょう。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: