牧師になるべく教員を辞め新学校に行く時両親は猛反対しました。それ以前もそれ以降もそうですが、両親にはずいぶん心配や苦労をかけています。少しでも親孝行をとここ数年、一年に一度ですが紅葉ドライブに連れていくことにしています。今年は11月10日(月)に行きました。
朝家内とともに守山の実家に迎えに行きました。今回は湖西ドライブということで、琵琶湖大橋を渡り、伊香立をぬけて葛川、朽木と紅葉しかけた山々を眺めながら、ほとんど車の通らない道に車を走らせました。曇り空でしたが、秋色の中、快適なドライブでした。
食事をしようと「グリーンパーク思い出の森」に行きましたが、月曜日はお休みでした。それで再びドライブで琵琶湖方面へ。新旭の風車村へ行きました。コスモスがきれいに咲いていました。月曜日ということでか人もまばらで大変静かな食事の時間を過ごしました。
その後近くの野鳥観察センターへ。かかりの方が望遠鏡を出して下さり湖面に休む水鳥たちをながめました。案外いろいろな鳥がいるのですね。ここでも静かな時間が流れました。
帰りに比良の小さな喫茶店でコーヒーをいただきました。ホットコーヒーを頼んだのですが、小さなドーナツをつけてくださって心温まるお茶の時間でした。紅葉に向かう比良の山々を今度は琵琶湖側から眺めつつ帰路につきました。少しは親孝行になったでしょうか。